事業活動レポート

2024-02-10

令和5年度宮城県地方音楽会 仙台フィルハーモニー管弦楽団演奏会

#コンサート・ライブ

これは特定の要素(Project Details)に入力されているものがあれば表示される見出しです。

2023年に創立50周年を迎えた仙台フィルハーモニー管弦楽団

1973年に「地元にオーケストラを」という強い思いから結成された市民オーケストラ「宮城フィルハーモニー管弦楽団」として設立。1989年に「仙台フィルハーモニー管弦楽団」に名称を変更し、東日本大震災の後には音楽を被災者のもとに届ける活動を展開し絆を紡ぎました。

市内外に関わらず広く市民に親しまれ音楽文化における中心的役割を担っています。

今回のプログラムは指揮に神成大輝、ソリストに仙台フィルトロンボーン首席奏者の紺野駿人を迎えました。

プログラムは、メンデルスゾーンの「夏の夜の夢」から結婚行進曲から始まり、紺野駿人によるダヴィッドのトロンボーン小協奏曲が奏でられ、最後はドヴォルザークの交響曲第8番により華やかに結ばれました。

演奏曲

・メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」作品61より 結婚行進曲

・ダヴィッド:トロンボーン小協奏曲

・ドヴォルザーク:交響曲第8番

関連動画

実施概要

開催日
令和6年2月10日(土)開場 開演14:00 開場13:30

会場
七ヶ浜国際村ホール(宮城県七ヶ浜町花渕浜字大山1-1)

料金
500円【全席指定】

出演
指揮:神成大輝(仙台フィル 副指揮者)
トロンボーン::紺野駿人(仙台フィル トロンボーン首席奏者)
管弦楽:仙台フィルハーモニー管弦楽団

主催
宮城県教育委員会、七ヶ浜町、七ヶ浜国際村事業協会

後援
七ヶ浜町教育委員会

協賛
みやぎ県民文化創造の祭典「芸術銀河」